防犯豆知識

窓ガラスを破り、クレセントをねらう!! 特殊な工具を使って、錠前を開ける!! 玄関ドアの隙間等をねらい、ドアや錠前を破壊する!!

ちょっとだけだからといって、戸締まりをしていない玄関や開け放された窓‥‥

戸締まりは防犯の基本です。少しの間の外出にも必ず戸締まりをしましょう。ピッキングやガラス破り、ドアの破壊などによる被害も多発しています。

ドロボー達は巧妙に虎視眈々と仕事のしやすい家を探しているのです。

もしかしたら、それは、お宅なのかも‥‥。

玄関ドア

●ワンドア・ツーロック

よい錠前をより多く取り付けることによって、玄関ドアを強固にガードします。

●ピッキングに強い丈夫な錠前を

依然としてピッキング被害は後を絶ちません。シリンダーを交換することを、お勧めします。

●ガードプレート等の取り付け

外側に取り付けることにより、隙間からのこじ開け対策になります。

●丈夫な丁番を

隙間からドアのこじ開けや破壊防止に、丈夫な丁番を取り付けることをお勧めします。

窓・引違い小窓

←ステンレスかアルミの丈夫な面格子

●窓には丈夫な面格子

出来ればステンレスかアルミの面格子で破壊からの侵入を防ぎましょう。

●引違い小窓は補助金具

補助金具は鍵付きクレセントでガラス破りからの侵入を防止しましょう。

●防犯(強化)ガラス・防犯フィルム

破りにくい防犯ガラスへの取り替えや防犯フィルムを貼り付けましょう。